2022年も残り僅かになってまいりました。
年末年始の診療については以下のようになります。
年末は、12月28日(水曜日)の午前中(12:30受付終了)で、2022年の診療を終了いたします。
年始は、2023年1月4日(水曜日)より通常の診療を開始します。(水曜日は通常通り午前中で診療終了です。)
なお1月3日(火曜日)は、休日当番医となっておりますので、開院しておりますが、急に体調が悪くなった患者様への対応のみとなりますので、いつものお薬などは通常診療日にお越しいただきますよう宜しくお願い致します。
年末年始の休診中にお薬がなくならないよう処方をしておるつもりではございますが、患者様方におかれましても事前にご確認くださいますよう宜しくお願い致します。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
オミクロン株対応新型コロナワクチン接種について、今年度内に予定していた分は予約でいっぱいになりましたので、予約受付を終了いたします。
たくさんのお問い合わせありがとうございました。
未接種の方は、大規模接種会場などでの接種をご検討ください。
当院で再開などの情報があれば当ホームページで案内させていただきます。
今後とも宜しくお願い致します。
参考までに、以下は久留米市ホームページの集団接種会場での接種予約方法の詳細を案内しているページのリンクです。ご確認ください。
https://www.city.kurume.fukuoka.jp/1070kenkou/2040hokeneisei/3006vaccine/index.html#new_yoyakuhouhou
10月3日(月曜日)からインフルエンザワクチンの予防接種を開始します。
原則予約制ですので、ご来院時もしくはお電話にて予約をお取りいただくようお願いいたします。
当日接種希望でも接種できますが、お待たせする可能性があります。
久留米市在住の65歳以上の方は補助がありますので、1回1650円(税込み価格)になります。
64歳以下の方は3000円です。
そのほか、詳細についてはお尋ねください。
宜しくお願い致します。
昨年9月8日に開院させていただき、無事に2年目を迎えることができました。
多くの方にご協力いただきながら開院し、右も左もわからないままなんとか進んでまいりました。
この間、2500人をこえる、たくさんの患者様に来院いただき、非常に感謝しております。
これからも皆様に頼られるような内科・循環器内科クリニックを目指して、職員一同頑張って参ります。
2年目も宜しくお願い申し上げます。
病院を受診するかお悩みの方にために、症状に関連する病気や受診のめやすがわかるユビー株式会社のリンクをホームページトップ画面下部に貼っています。
個人情報の登録は不要ですので、ご自身の症状、病名が気になる方は、参考として使ってみてください。
(診断が確定したり、お薬が処方されたりするわけではありませんので、同社利用規約をご確認の上ご使用ください。)
開業して初めての新年を迎えることができました。
新型コロナウイルスが落ち着き、皆様が通常の健康な生活が送れるよう祈念するとともに、微力ながら地域医療に貢献できるよう頑張って参ります。
今年も宜しくお願い申し上げます。
当院は2021年9月8日に開院し、約1000名の患者様に来院いただけました。
多くは近隣にお住まいの方々ですが、1時間かけて通院されている方もおられます。
本当にありがとうございます。
皆様の健康に貢献し、頼られるようなクリニックを目指して、スタッフ一同これからも頑張って参ります。
新年明けの診療は1月4日火曜日からを予定しています。
2022年も宜しくお願い申し上げます。
今年も残りわずかとなってきました。日に日に寒くなっていますが体調を崩していませんか?
当院では風邪症状のある方は車内での診察を行っております。
徒歩・公共機関で来院の方は簡易テント内で診察を行います。運転が可能な方は自家用車での来院をお勧めしております。
定期受診・風邪診察時の診察場所を分けることで、少しでも安心し通院していただけるように対応さてていただいております。
ご理解・ご協力をお願いします。
ペースメーカや植込み型除細動器(ICD)、両室ペーシング機器(CRT)の植え込み後術後の定期検査について、当院でも行っております。
植え込みを行ったご施設や当院へ相談ください。
今後とも宜しくお願いします。
本日開院しました、みい駅前まわたり内科 院長馬渡一寿です。
皆様の健康な生活に貢献できるよう尽力してまいりますので、なんでも気軽にお尋ねください。
宜しくお願いいたします。